おしらせ
全日本新人選手権大会 敗者復活戦の組み合わせ
大会2日目、全日本新人選手権大会、敗者復活戦の組み合わせをお知らせします。
◆レースNo.62 女子1× 【入澤】 敗者復活戦D組 10:40発艇 2. 入澤 美菜子(岡山大学) 3. 小林 あやか(立教大学A) 4. 村 恵里佳(富山国際大学E) 5. 三好 真祐子(大阪市立大学)
引き続き応援よろしくお願いいたします。
広報 村永拓哉 |
全日本新人選手権大会 予選の結果
応援ありがとうございました。
大会初日、予選の結果をお知らせします。
・女子1×【入澤】予選4位→敗者復活戦へ
広報 村永拓哉
|
全日本新人選手権大会 予選の組み合わせ
大会1日目、全日本新人選手権大会、予選の組み合わせをお知らせします。
◆レースNo.18 女子1× 【入澤】 予選H組 11:20発艇
1. 亀井 恵利沙(中央大学) 2. 藤尾 美慧(大阪府立大学B) 3. 入澤 美菜子(岡山大学) 4. 山口 ゆり(学習院大学) 5. 小林 愛実(筑波大学)
学生管理ホームページの速報掲示板にクルーが組み合わせ、意気込み、結果を書き込みますのでそちらもご覧ください。 応援よろしくお願いいたします。
広報 村永拓哉 |
関西学生秋季選手権(加古川レガッタ)の編成
10月31日(金)~11月2日(日)に加古川漕艇センターにて、関西学生秋季選手権(加古川レガッタ)が開催されます。
下記のクルーが加古川レガッタに出漕します。(数字は学年)
【男子】 ○対校4+ <桃太郎’02> 魚住3・神澤2・本田2・中井2・cox川口2 ○2nd2× <美星> 三渡2・山根1
○新人対校8+ <TREASURE> 中川3・井口2・春木2・荒堀1・小賀1・松本1・和田1・長谷川1・cox福田2 ○新人2nd4+ <鷲羽> 馬場3・小谷1・鹿島1・立石1・cox山本1
【女子】 ○対校2× <覇月> 村上2・木全2 ○2nd1× <Sirius> 入澤2
○新人対校4×+ 中田1・吉田1・今保1・堀田1・cox中村2
試合日程、各クルーの意気込み等は後日掲載いたします。 応援よろしくお願いいたします。
広報 村永拓哉
|
国民体育大会ボート競技(長崎国体)の編成
10月18日(土)~21日(火)に長崎市形上湾ボートコースにて、国民体育大会ボート競技(長崎国体)が開催されます。
下記のクルーが長崎国体に出漕します。(数字は学年)
【男子】 ○M2× 伏見4・増成さん(品川リフラクトリーズ)
【女子】 ○W4×+ 大井3・安藤3・村上2・木全2・cox長谷川2
試合日程、各クルーの意気込み等は後日掲載いたします。 応援よろしくお願いいたします。
外務 村永拓哉 |
全日本新人選手権大会 出漕のお知らせ
10月3日(金)~5日(日)に埼玉県戸田市戸田ボートコースにて、全日本新人選手権大会が開催されます。
期間:10月3日(金)~5日(日) 場所:埼玉県戸田市戸田ボートコース 宿泊:戸田艇庫(埼玉県戸田市戸田公園4-9)
岡山大学からは2回生の入澤が女子シングルスカルで出漕します。 以下、入澤の大会出場にあたってのコメントを掲載しておりますのでご覧ください。
「今年のインカレに怪我の復帰が間に合わず、戸田での大会に出場したいという思いからこの度全日本新人選手権への参加を決意しました。目標である準決勝進出に向け、1秒でも速くゴールできるよう精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします。」
試合日程、結果等は後日掲載します。 ご声援のほど、よろしくお願いいたします。
外務 村永拓哉
|
中国学生ボート選手権大会の結果
応援ありがとうございました。 中国学生ボート選手権大会の成績をお知らせします。 【男子】 《上回生》 ○4+ <桃太郎‘02> 決勝2着(準優勝) 《新人》 ○対校8+ <TREASURE> 棄権 ○2nd4+ <鷲羽> 準決勝3着(第7位) ○4+ <岡山大学G> 準決勝4着(第8位) 【女子】 《上回生》 ○1× <Sirius> タイムレース1 4:25.17 タイムレース2 5:02.56 《新人》 ○対校4×+ <高島> 順位決定1着(第5位) 対校8+<TREASURE>は岡山での練習中、クルーにケガ人が出たため棄権し、4+<岡山大学G>として出漕しました。 編成は 和田1・荒堀1・中川3・長谷川1・cox福田2 となりました。※数字は学年を表します 1回生にとって初めてとなる大きな大会でしたが、結果としては満足のいく成績を残すことはできませんでした。 今回の大会で得た経験を糧にこれからの練習に励んでいきたいと思います。 たくさんのご声援、誠にありがとうございました。 次に岡山大学が出漕いたします試合は、10月3(金)~5(日)に埼玉県戸田市・戸田ボートコースにて行われる全日本新人選手権大会です。 外務 村永拓哉 |
中国学生ボート選手権大会 試合日程
明日21日に広島県福山市芦田川ボートコースにて行われる、中国学生ボート選手権大会の試合の日程をお知らせします。
◆レースNo.7 男子4+ 岡山大学A「桃太郎‘02」 予選B組 4レーン 8:48発艇 ◆レースNo.8 男子4+ 岡山大学G「新人対校」 予選C組 4レーン 8:56発艇 ◆レースNo.9 男子4+ 岡山大学H「新人2nd」 予選D組 4レーン 9:04発艇 ◆レースNo.10 女子4×+ 岡山大学I「新人対校」 2レーン 9:12発艇 ◆レースNo.13 女子1× 岡山大学D(入澤) 2レーン 9:04発艇 各クルーの意気込みと試合結果の速報を学生管理ホームページの速報掲示板に掲載しておりますのでそちらもご覧ください。 他校と交流を行うことでお互い良い部分を吸収し、高め合えればと思います。 ご声援のほど、よろしくお願い致します。 外務 村永拓哉 |
全日本選手権大会 準決勝の結果
全日本選手権大会 準決勝の結果
本日もたくさんのご声援ありがとうございました。
大会3日目、準決勝の結果をお知らせします。
・男子1×【伏見】準決勝3位→準決勝敗退
この大会で得たもの感じたものを活かして、今後の練習に励みたいと思います。 たくさんのご声援、誠にありがとうございました。
次に岡山大学が出漕いたします試合は 9月21日(日)に広島県福山市の芦田川ボートコースにて行われる中国学生ボート選手権大会です。
外務 村永拓哉
|
新幹部体制のご報告
このような順番でご報告することになってしまい申し訳ございません。 今年度より岡山大学漕艇部の外務(広報)を担当します、3回生の村永と申します。 先日行われた役員改正コンパより、以下の幹部体制となります。 主将: 杉原栄一(法学部3回生) 副将: 井口泰成(工学部2回生) 男子部チーフ: 三渡寛士(文学部2回生) 女子部チーフ: 村上菜邦(文学部2回生) チーフマネージャー: 北村愛(工学部2回生) 主務: 川口大(法学部2回生) 部内会計: 冨田悟司(農学部2回生) 外務(渉外)兼 寄付会計: 森瑛里子(法学部3回生) 外務(広報): 村永拓哉(工学部3回生)
以上9名でこれから1年間部の運営に務めてまいります。
今年度も岡山大学漕艇部をよろしくお願いいたします。 外務 村永拓哉
|