第64回お花見レガッタに向けてのコメント

2015/03/24 18:35 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿

328日(土)、29日(日)に行われるお花見レガッタに向けて、

出漕する伏見より意気込みを預かっております。

コメントを以下に掲載させていただきます。

 

4回生 伏見省吾

「学生として出漕する最後の試合になります。今までの4年間で培ってきたものをすべて出せるように、落ち着いてがんばります。応援よろしくお願いします。」

 

本人も言う様に、これが伏見の学生最後となる大会です。

試合は埼玉県戸田ボートコースで行われます。

 

皆様の温かいご声援をどうか伏見によろしくお願い致します。

 

 

広報 村永拓哉

旭水艇友会入会式、追いコン

2015/03/22 23:44 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿

321日(土)、ロイヤルホテルにて旭水艇友会入会式、追いコンが行われました。

今年ご卒業される先輩方は全員で10名、旭水艇友会に入会される方は4回生の8名となります。

 

ご卒業される先輩方から現役に向けて、送る言葉をいただきました。

どの先輩のお言葉もとても考えさせられることが多かったです。

現役のみんなもそれぞれ感じることがあったと思います。

 

今まで頼りにさせていただいていた先輩方も25日には卒業式を迎えられます。

いつまでも頼ってはいられません。自分たちでなんとかしなければなりません。

先輩方が卒業されても、安心して見守ってもらえるように、自分たちがいなくても大丈夫だと思ってもらえるように、部員全員が一丸となって成長していきたいと思います。

 

これからも、どうぞ岡山大学漕艇部をよろしくお願いいたします。

 

 

広報 村永拓哉

新艇 男子舵手付きフォア「六花」の進水式

2015/03/22 21:44 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿

3月21日(土)「六花」と命名されました、新艇の進水式が行われました。
 
沖田神社の神主さんにお越しいただき、安全祈願をしていただきました。

「六花」は本学エイト艇として同時に進水した兄弟艇「朝暾」とともに1980年代に活躍したエイトの艇名であり、購入に向けてご尽力して下さったOB・OGの皆様への感謝の気持ちと共に、ここにフォア艇として復活いたしました。

本日をもって始動いたします、新艇「六花」は朝日レガッタより、男子対校艇として出漕予定です。

皆様の温かいお気持ちに、勝利という結果でお応えすることができるよう、部員一同、皆様のご声援を力に変えて頑張っていきます。

今後とも、岡山大学漕艇部をよろしくお願いします。
 
 
広報 村永拓哉

お花見レガッタ出漕のお知らせ

2015/03/14 23:33 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿

328(土)、29(日)に埼玉県戸田市戸田ボートコースにて行われます、
64回お花見レガッタに男子部より伏見がシングルスカルで出漕いたします。

             

期日:328(土)、29(日)

場所:埼玉県戸田市戸田ボートコース

宿泊:本村会館 (埼玉県戸田市本町3丁目11−8)

 

クルーの目標・意気込みは後日HPに掲載いたします。

また、試合日程・結果等は随時HP,メールにてお伝えします。

応援よろしくお願いいたします。

 

 

広報 村永拓哉

新艇到着

2015/03/14 23:11 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿

3月14日(土)に新艇が無事艇庫に到着いたしました。

過去の記事でもお知らせいたしましたが、
この度、皆様からのご寄付のおかげで購入することができました、
EMPACHER社の舵手付きフォアの進水式は21日(土)の11:00から
となっております。
皆様のご参加お待ちしております。


広報 村永拓哉

鳥大合宿

2015/03/14 22:54 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿

3月12日(木)~14日(土)に岡大艇庫で、
鳥取大学と合同で合宿を行いました。

普段のクルー編成での練習の他に、
2日目には新勧のRPG(模擬夕食会)、
3日目には混成クルーでの練習、吉山先輩(平成26年卒)の栄養学
など、盛り沢山の内容となりました。

普段とは違う環境下で練習を行うことで、様々な刺激を受けることができました。
これからも、今回のように他大学の方々と交流することで、
互いに高めあい、成長していきたいと思います。

鳥取大学の皆様、この度は本当にありがとうございました。


広報 村永拓哉

新勧活動報告5 プロモーションビデオ完成のお知らせ

2015/03/05 13:27 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿   [ 2015/03/05 13:35 に更新しました ]

毎年作成している岡山大学漕艇部のプロモーションビデオが

今年もついに完成しました!

 

You Tube に投稿しており、

岡山大学ボート部 2015年版PV

 で検索していただければ見ることが可能です。

 

こちらからでもご覧になれます。

You Tube(https://www.youtube.com/watch?v=TxKJZWKqtIk)

 

ぜひご覧ください。

 

 

広報 村永拓哉

進水式のご案内

2015/03/05 2:51 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿

平素は格別の御愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、かねてより皆様のご援助のもと、新艇購入の準備を進めてまいりましたが、おかげさまでEMPACHER社の舵手付きフォアを購入することができました。

今シーズンの朝日レガッタより男子の対校艇として出漕する予定です。

これもひとえに皆様方の厚いご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

 

つきまして、舵手付きフォアの進水式を下記の通りご案内いたします。

 

日時:321日(土)11:00

場所:岡山大学漕艇部百間川艇庫

当日は12:00から「餅つき」を行う予定です。

 

ご多用中のところ誠に恐縮ではございますが、

ぜひご光来賜りたく、謹んでご案内申し上げます。

 

広報 村永拓哉

新勧活動報告4 第2回品評会

2015/03/05 2:45 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿   [ 2015/03/05 13:35 に更新しました ]

221日(土)に第2回品評会を行いました。

 

1回で指摘を受けた箇所を修正してきたものを

再度部員みんなで確認しました。

ビラ・パンフは3月の上旬から順次印刷を開始する予定です。

 

新勧活動を通じて一人でも多くの新入生に、

ボート競技に興味を持ってもらえたらと思います。

 

 

広報 村永拓哉

新勧活動報告3 青ジャージ完成!

2015/03/05 2:20 に 岡山大学漕艇部Web広報 が投稿   [ 2015/03/05 13:35 に更新しました ]

2月20日(金)に1回生の青ジャージが到着しました。

岡山大学漕艇部の伝統として毎年1年生のときに製作される青ジャージですが、

今年はメーカーにarenaを選択しました。

 

春からの新勧では1回生もこのジャージを着て、

2回生の先輩として新入生を勧誘します。

 

新入生を迎え入れる準備は少しずつではありますが、着実に進んでいます。

 

 

広報 村永拓哉


201-210 of 489
<< < > >>